[2025/10/18]

那珂川市社会福祉協議会と共催でセミナー+相談会を開催しました!
那珂川市社会福祉協議会と共催でセミナー+相談会を開催しました!
令和7年9月29日、那珂川市社会福祉協議会との共催で、成年後見に関するセミナーと相談会を開催いたしました。
このセミナーと相談会は、那珂川市社会福祉協議会が行っている成年後見制度啓発事業の一環として開催されました。同事業の目的は、認知症や障がい等があっても、自分らしい暮らしを住み慣れた地域で過ごしていくために、自分自身の権利を守る制度として成年後見制度を啓発することにあります。リーガルサポートふくおかと共催で同事業が開催されるのは今回で8回目です。
今回は、セミナー参加者21名、相談者4組と、例年以上の盛況ぶりでした。
セミナーは、「家族に向けた成年後見制度~将来もその人らしい生活と安心を支えるために~」と題して、江島滋美会員に御講義いただきました。前半にくじらのパンフレットを使って成年後見制度の概要の説明をし、後半に親亡きあと問題をテーマにした事例を3件ご紹介くださいました。
みなさま熱心に興味深く聴いているご様子でした。講義後の質疑応答では、受講者から複数の質問や感想が述べられ、大変活気のあるセミナーとなりました。
セミナー後の相談会(事前予約・相談時間1組あたり30分)では、後見や遺言、生前贈与等の相談がありました。
リーガルサポートふくおかは、地域に根差したかたちで高齢者や障がい者の方の権利擁護に努めていきたいと考えておりますので、「うちの地域でもセミナーや相談会を開催してほしい」といったご要望がございましたら、是非ともリーガルサポートふくおか事務局までご連絡ください。
